S級見どころ

小倉に続いて連続優勝だ

 小川勇介は前走地元戦の小倉FⅠで今年初Vをゲット。師匠の冠レース、吉岡稔真カップを初めて制覇。その勢いをここでも発揮か。

 九州同士の頼れる目標は機動力ある松本秀之介や同県後輩で同じ小倉をホームとする林慶次郎。松本とは前走小倉でも同配分だったが同じレースはなし。林とは5月函館記念で連係している。初日は特選と予選で分かれることになりそうだが準決以降に同乗となるか。3人がそろえばラインは、さらに強力に。2人に前を任せる小川がゴール前で切れ味を発揮。小倉に続いて連続Vへ。

 そのほか九州勢では田中誠が2班でも近況安定。4月以降にFⅠで2V。基本は追い込み勝負。小川の後ろでラインを固めるか。流れ次第で突き抜けが決まることも。


 先行力では菊池岳仁だ。地元の鈴木竜士と関東での連係が有力。前で積極果敢な走りに徹する。6月弥彦FⅠでは単騎で捲りに構えたが、3車ライン2つの叩き合いをホームからの仕掛けで鋭くのみ込んでぶっちぎりのV。好調キープなら好勝負必至。

 鈴木も菊池の番手をキープして有利に抜け出せば今年初Vの可能性は十分とみていい。2班でも地元で見逃せないのが立川がホームの鈴木玄人。6月は函館GⅢで落車した後にFⅠ2場所で決勝へ。気合の増すここでも自力勝負を基本に好走しそう。

 北日本の1班で高い得点を持つのは佐藤友和と阿部力也。いずれも追い込み主体だがタテ脚は鋭い。状況次第で動くことも可能だが、自力基本に組み立てる坂本貴史や佐藤一伸が一緒になれば戦いやすくなる。

 阿竹智史は落車後だが実力は確か。同県の後輩でポテンシャルの高い自力型の太田竜馬がおり、決勝での連係が実現すれば有利に運べそう。太田は本調子ではないが本来の力は誰もが知るところ。積極的な組み立てで存在感を示したい。

 南関唯一の1班は新田康仁。先行パワーある野口裕史がいることは心強い。逃げる野口の番手で展開が向くと直線での抜け出しが浮上する。


A級見どころ

スポニチロゴ