【第163回 南円佳(鹿児島・116期)】
長くレースをお休みさせていただいておりましたが現在復帰に向けてトレーニングをがんばる毎日です。
復帰に向けての質問がありましたが、試験や健康状態の手続きなどで明確な時期を発表することはできませんが、復帰した際にいいパフォーマンスをするための準備を一生懸命しています!
熊本開催も約8年ぶりにはじまり、熊本に来る機会も増えることと思います。
皆様の前でいいレースができるように頑張りますので現場での応援よろしくお願いします!
私は今まで鹿児島でお世話になっていましたがついに私にもホームバンクというものができました!!!
ただ地元は鹿児島で空気が澄んでいて人がとても優しくてと素敵なところです。
では先日鹿児島からの洗礼を浴びた話をさせてください…
あれは実家に帰った日のことです。
前回の佑真ちゃんが紹介してくれたように、熊本にきて馬刺しを食べる機会がこれまでより増えました。
今ではすっかり馬刺しになれた体内に
鹿児島に久しぶり帰って連日鳥刺しを補給しました。
帰省を終え熊本に帰ってくると早速異変が起きたのです。
私の保存状態が悪かったのか腹痛に襲われ人生で初めての大腸カメラをしました。
みなさんに質問なんですけど、
麻酔しますか?しませんか?の問いに別に急いでるわけでもないのに麻酔をした場合車で来られてるなら少し病院で時間を置いてから帰宅になります〜とかになるとなんか麻酔をせずにやってみます!って変な意地はっちゃうことって私だけじゃないですよね???
わかる!わかる!!って反応をいただいたところで。。。
私はカンピロバクターをお腹に飼うことになりまして、しばらくトイレとお友達になりました🤝
今回は当たってしまったものの今までのコラムで紹介したものも含め美味しいものが鹿児島にはたくさんあります!!
ぜひ熊本開催見に行くよってなったら
鹿児島の観光地も見て回ってオススメを発見してみてくれたら嬉しいです🫶