![]() |
東矢昇太 |
熊本勢と福島勢に実力者そろった。熊本勢は前期S級の東矢昇太が10月の防府で久々のV。今期初戦の失格でS級点確保は絶望的だが、1月からはS級に復帰する。
![]() | ![]() |
松岡孝高 | 佐藤壮志 |
前期S級の松岡孝高(39=熊本)はS級点確保へ、大きく点数を落とすわけにはいかないが、今回は佐藤壮志(21=熊本)がいる。むしろ点数を上げて今年を締めくくりたい。その佐藤は8場所連続で決勝進出中。10月の当地戦はオール2着の準優勝。再び大暴れに期待しよう。
![]() | ![]() |
鈴木涼介 | 房州輝也 |
福島勢も充実布陣。今月の熊本ミッドナイトで今期3度目のVを飾った鈴木涼介が追加で参戦。現在は8連続決勝進出中と安定感も増している。来期は再びA級だが今期は楽々とS級点を確保。久留米は4年ぶり2回目の出走だが、今年4度のVはすべてミッドナイト。今回も注目したい。久しぶりに来期S級に昇級する房州輝也は前回の松阪で完全V。今年2度目のVをゲットした。今期もS級点は安泰だ。鈴木との連係から好結果を残したい。菊地翔(30=福島)は2場所前の大宮で今年2度目のV。鈴木、房州と同乗の際は普段以上に積極的な走りが見られるかもしれない。
![]() |
三好恵一郎 |
来期はS級復帰の三好恵一郎も侮れない。今期Vはないが準優勝は3回。鋭い捲りでV争いを沸かせる。渡辺航平(47=東京)が手厚くガードする。3場所欠場後で状態が注目される山本健也(43=千葉)は来期S級復帰の実力者。今期も2度のVと底力は上位の存在だ。添田龍児(24=神奈川)に、来期S級の加藤圭一(46=神奈川)の神奈川コンビも軽視は禁物だろう。
![]() |
日野博幸 |
6場所連続で決勝進出中の日野博幸(40=愛媛)や、2場所前の岐阜で準優勝した石塚慶一郎(22=和歌山)は90点オーバーの機動型。大谷靖茂(42=愛知)、坂田章(39=高知)に高橋優斗(27=大分)、村上翔馬(26=兵庫)の奮闘にも期待が懸かる。
地元勢は前回の取手で決勝進出した竹元健竜(27=福岡)を筆頭に、白川有司(50=福岡)、藤田剣次(47=福岡)、高倉俊宏(38=福岡)、原井剣也(30=福岡)のホームバンク5人が出走。それぞれ今年最終戦で存在感を示したい。