ニュース&記者コラム

【記者コラム】競輪祭の注目はタイトルに近い男

 東日本地区の函館は10月30日、青森は11月6日、弥彦は7日で今年の本場開催を終了。今年も終盤戦に入り、ビッグ(GⅡ以上)は11月19~24日開催の競輪祭を経てグランプリを残すのみとなった。

 競輪祭は競輪発祥の地・小倉で開催される。85年に始まったグランプリの重みが増すにつれ、競輪祭は〝今年最後のGⅠ〟として注目される。競輪祭は第1回大会から例年11月後半の開催だったが、01~08年は全日本選抜競輪が〝今年最後のGⅠ〟として開催された。その後、競輪祭が定位置に戻ったのは09年11月。

 グランプリ出場選手が決まる、その年最後のGⅠ。全日本選抜、競輪祭と大会名は違うがGⅠタイトルの重みは同じ。01年から昨年までの23回の〝その年最後のGⅠ〟の優勝者の名前を振り返ると一つの傾向がある。「タイトルに近い男」と評価されていた選手のGⅠ初優勝が多いことだ。

 全日本選抜時代では02年の村上義弘(京都=引退)、03年の佐藤慎太郎、05年の加藤慎平(岐阜=引退)など。競輪祭では19年の松浦悠士、20年の郡司浩平、21年の吉田拓矢、22年の新山響平と4年連続の初タイトルも目につく。23年間で11人が、その年最後のGⅠで初制覇を飾っている。

 GⅢで優勝、GⅡ及びGⅠで決勝戦に進出して見せ場をつくっている「タイトルに近い男」は多い。私が今大会で注目している1人は犬伏湧也。10月29日の京王閣記念決勝で古性優作、真杉匠らを破り、3度目のGⅢ優勝。犬伏は「このメンバーで勝てたのは自信になる」と振り返り、「まだグランプリは諦めていません」と気力も充実している。

 昨年はダービー、オールスター、親王牌とGⅠ決勝に3回も進出して悔しい思いも経験した。この犬伏をはじめ「タイトルに近い男」の走りも注目される競輪祭になる。

 ◇中林 陵治(なかばやし・りょうじ)熊本県八代市出身の62歳。慶大卒。87年5月の花月園新人リーグで競輪記者デビュー。以来、現場取材一筋38年。9車の勝負レースは5車の結束、番手捲り。好物は賭け事。ナンバーズ4、ロト6、7は買い続けている。

KEIRINスポニチ ファン必見!
最新ニュース配信、ミッドナイト詳細予想、記者コラム、ガールズケイリンなど無料で見られる情報が満載。そのほか、お得なキャンペーンも。