スポニチ競輪出走表

宇都宮

2023/10/03(2日目)

発走時間 22:50

電投締切 22:45

並び予想④1 ⑦3 ⑥5 ②


選手名
年齢/登録/期

1

1

西岡 正一
46 / 和歌山 / 84

2

2

吉川 嘉斗
30 / 徳島 / 105

3

3

工藤 政志
43 / 青森 / 84

4

4

末広 快理
25 / 兵庫 / 121

5

5

飯尾 主税
44 / 静岡 / 81

6

6

坂木田 雄介
49 / 千葉 / 78

7

牧田 悠生
24 / 新潟 / 123

競走得点 決まり手 B 1
2
3

勝率 連対
3連
対率
ギア
倍数
今場所 前場所 2場所前 3場所前 4場所前 5場所前
級班/脚質
93.90 0 0 6 4 0 5 5 4 7 23.8 47.6 66.6 3.93 宇都宮FⅡ 初特5 大 宮FⅠ 初特2 準決4 特選4 伊 東FⅡ 初特2 準決1 決勝5 向日町FⅠ 初特4 準決2 決勝1 大 垣FⅠ 初特1 準決3 決勝2 奈 良FⅠ 初特3 準決1 決勝3
A1/追
91.18 0 4 8 2 0 9 5 5 8 33.3 51.8 70.3 3.93 宇都宮FⅡ 初特1 高 松FⅡ 特予1 準決1 決勝5 奈 良FⅡ 特予1 準決1 決勝7 小松島FⅡ 予選1 準決2 決勝3 高 知FⅠ 予選1 準決5 特選3 佐世保FⅡ 特予1 準決3 特選5
A1/追
89.41 0 0 2 2 0 1 3 4 16 4.1 16.6 33.3 3.92 宇都宮FⅡ 特予2 青 森FⅡ 初特4 準決1 決勝3 玉 野FⅠ 初特5 準決4 特選2 函 館FⅡ 初特5 準決2 決勝5 豊 橋FⅡ 初特7 準決4 特選5  平 FⅠ 初特5 準決2 決勝7
A1/追
89.05 7 1 0 0 10 2 6 4 6 11.1 44.4 66.6 3.92 宇都宮FⅡ 特予1 別 府FⅡ 予選3 準決5 特選6 函 館FⅡ 特予2 準決4 特選1 岸和田FⅠ 予選3 準決2 決勝7 奈 良FⅡ 特予2 準決2 決勝1 大 垣FⅡ 特予5 特般2 特選2
A2/逃
88.30 0 0 5 4 0 4 5 9 12 13.3 30.0 60.0 3.92 宇都宮FⅡ 特予2 青 森FⅡ 特予2 準決3 特選4 平 塚FⅡ 予選1 準決4 特選2 佐世保FⅡ 特予4 準決6 特選3 函 館FⅡ 特予3 準決4 特選7 豊 橋FⅡ 予選2 準決3 特選6
A1/追
83.00 3 2 2 0 7 4 3 2 15 16.6 29.1 37.5 3.92 宇都宮FⅡ 特予3 武 雄FⅡ 特予4 特般1 特選7 静 岡FⅠ 予選7 一般3 一般2 青 森FⅠ 予選5 一般4 一般7 函 館FⅡ 予選4 選抜7 一般1 奈 良FⅠ 予選6 一般1 特選6
A1/逃
81.00 3 4 2 0 8 9 0 2 3 64.2 64.2 78.5 3.92 宇都宮FⅡ 特予2 弥 彦FⅡ 予選5 一般棄 函 館FⅡ 予選3 選抜4 一般3
A2/逃

1

西岡 正一

末広君へ。連係は初めて。しっかり援護して。

2

吉川 嘉斗

思ったより寒かったけど、1走して初日よりもっと良くなると思う。1人で。

3

工藤 政志

3番手にいた松岡君がいつ来るかなと思って。車間を切るのが遅かったですね。高谷君と2人で準決に上がりたかったから、それができたことは良かった。牧田君へ。

4

末広 快理

1回、引いてからという作戦だった。もう少し坂木田さんに脚を使わせることができれば良かったけど…。久々に予選で1着を獲れたのは良かった。自力。

5

飯尾 主税

また坂木田さんへ。

6

坂木田 雄介

末広君が来なければ先行で、来るなら1車で来るようなペースでと思って踏んでいた。自力。

7

牧田 悠生

突っ張れれば良かったけどホームで流しすぎた。まだ経験不足。500バンクの走り方も良く分かっていない。復帰戦だけど予選で2着に入れたし、思ったよりは悪くなさそう。準決に上がれたし2日目も頑張る。自力。

スポニチ記者
オススメ

宇都宮

7 レース

2023年10月3日

3 連 単

--

--

--

--

--

スポニチ記者
オススメ

宇都宮

7 レース

2023年10月3日

3 連 単

--

--

--

--