
【高木真備VS本間記者・車券対決(初日)】
4月10~13日に武雄競輪で開催される開設75周年記念GⅢ「大楠賞争奪戦」において特別企画【高木真備VSスポニチ本間記者 車券対決in武雄記念】を実施。
競輪の予想番組やトークショーなどに引っ張りだこで、選手時代から変わらぬ人気の高木真備さんと、スポニチ現地取材記者・本間正則が車券バトルを展開!
ルールは、各日の勝ち上がり戦(初日:一次予選or特選、2日目:二次予選、3日目:準決勝)の中から各自が注目するレースを選定(最終日は決勝)。
軍資金は1日3,000円。それぞれ自信のある狙い目を出し合い、4日間の収支を競います。
選手時代から勝負強さに定評がある高木真備さんがここもビシッと決めてくるか!?それとも競輪歴も長いうえに現地取材記者として負けられない本間か…!?
4日間の熱い戦いから目が離せない!!
また、KEIRINスポニチ公式Xアカウント(https://twitter.com/sponichikeirin)では、【1万円分のハム・ソーセージ詰合せ】が当たる本対決の勝利者予想キャンペーンを実施。「高木真備さん」か「スポニチ本間記者」のどちらが勝つかを予想して引用リポストまたはリプするだけで応募完了。2人への応援メッセージを添えれば当選確率アップかも…!?ぜひ、ふるってご参加ください!
車券バトル収支
名前 | 軍資金 | 投資額 | 残高 |
高木真備 | 3000 | 3000 | 0 |
本間記者 | 3000 | 3000 | 0 |
高木真備
KEIRINスポニチをご覧の皆さま、こんにちは!
武雄名物の車券対決にまたお声がけしていただきました。
前回(2024年3月)の本間記者との対決は勝利させていただきました(というか、本間記者がひとつも当たらなかった…?笑)。
ただ、油断は禁物なので、今回もしっかり当てて勝たせていただきます!
あっ、あと3日目(12日)に、わんにゃんフェスティバルもやりますので、お近くの方はぜひ武雄競輪場に遊びに来てください♡
ではでは、初日は12レース特選での勝負です!
真杉選手がライン3車となり、初日特選でもあるので早めの先行策があるのではと予想しました。
新山選手とモガき合いになれば単騎の寺崎選手に展開が向き、その後ろに岩本選手が付いていれば1、2着争いになると思います。
上と下の狙い目で被っているところがありますが、そこは厚く狙って勝負です!
あとは関東3番手を回る高橋選手の突き抜けも狙いたいです。
直線の長い武雄競輪だからこその展開に期待します!
3連単
➒―❶❷❸❺―❶❷❸❺➐
※➒―❶❸―❺のみ200円
➒=❺➐―❺➐❷❽
各100円
当たりますよーに♡
本間記者
昨年は3月に大阪・関西万博協賛GⅢがあったため「大楠賞争奪戦」は5月開催だったが、いつもの4月に戻ってきた。歩いて競輪場に向かう途中、武雄神社の桜を見ながら「あー、仕事なんか行かず、このまま図書館に行ってスタバを飲みたい」と思ってしまう4日間が始まる。ちょっと天気が心配だが、武雄神社の桜と、奥にある大楠は一見の価値ありだ。お時間がある方はぜひ、競輪場と合わせて見ていただきたい。
さてさて今年も車券バトルがあるようで、今回も高木真備さんと対戦ですか。昨年3月の武雄「大阪・関西万博協賛GⅢ」で高木さんと対戦した際は4日間的中なし。今回は初日に当てて波に乗りたいところだ。
S級S班は3人だが、豪華メンバーが集結した。予選11Rには太田海也も走る。今から決勝が楽しみでならないぞ。激戦必至の初日特選を狙ってみたい。
本命は寺崎だ。最近の活躍は、ここであらためて説明するまでもないだろう。準優勝だった全日本選抜も凄かったが、ウィナーズカップでは初日、2日目が古性優作、準決勝が脇本雄太を背に戦ってその2人に先着を許さなかった。捲りに回れば輪界屈指の威力を発揮する。ここは単騎戦。本人も「難しいレースになる」と話しているが、前回の単騎戦だった昨年の寛仁親王牌初日特選は8番手捲りを決めて白星を挙げた。苦手意識はないだろう。出方が注目される真杉匠が「前回の決勝が情けなかった。今回は積極的なレースをしたい」と話しており、新山響平や山田庸平を連れた嘉永泰斗と踏み合いになるケースは十分。ならば後方になっても寺崎の捲り追い込みが届くとみた。
問題は相手だ。山田か坂井、あとは寺崎同様に単騎の岩本の誰かが絡むとみて
❾―❷❺❽―全、❾―❶❸❹―❷❺❽を100円ずつ。